crosstalk

CADセンタークロストーク

CADセンタークロストーク

Takayanagi & Tomioka & Kogawa

CADセンター長と新人CADオペレーターのクロストークです。
測量士の仕事を支えるCADオペに、社内制度やカルチャー、日々の仕事との向き合い方について聞いてみました。

Financial Analyst

CADセンター設立の経緯と、役割について教えてください!

CADセンターは、お客様に対するサービス向上を目的に2023年に設立しました。
測量業務における現場担当者の業務負担を減らすため、作業の分業化を行い業務の遅れをなくし、効率UPを目指しています。
現場の担当者からリアルタイムで情報が共有され、即作図に取り掛かることができるシステムなので大幅な時間短縮に繋がっています。

CADセンターに集まる仕事は、どのような案件ですか?

登記情報をはじめとした対象となる土地の様々なデータを取り寄せ、社内で使用する資料を作成したり、現場の測量担当者が測ってきたデータを図面にしたりする仕事が多いですね。

土地家屋調査士の補助業務も行っています。

CADオペレーターを選んだ理由は何ですか?

学生時代から地図に携わる仕事がしたいと思っていました。
前職は工事測量の会社でしたが、もっとCADのスキルを高めたいと思い、森事務所のCADオペを選びました!

私は調査士の父の仕事の話を聞いていて、様々な人や土地と関わり、誰かの日常の基盤を作っているというのが素敵だなと思ってこの業種に興味を持ちました。
私自身、コツコツ作業する仕事が向いていると思うのでCADオペを選びました!

Financial Analyst

仕事での失敗談はありますか?

目の前の書類や図面を完成させるのに必死で、その作業が何の目的でどう利用されるのか理解できていないまま作業を進めてしまい、修正や指摘をもらうことがありました。
まだまだ日々勉強の毎日ですが、目的や流れを理解することで、お客様や図面を使う担当者のことが少しずつ考えられるようになってきたかなと思っています。

私はたくさんあります。。。ですが、現場担当者や上司が都度教えてくれます。
まだまだ知識不足のため、各支店の方にはご迷惑をおかけすることが多く申し訳ないのですが、失敗を恐れずに仕事ができる社風のように思います。
髙柳さんいつもご指導ありがとうございます!!

現場を知らないCADオペレーターが図面作成を行うのは、なかなか難しいと思います。
経験も少ない皆さんが図面を作成できているので驚いています。
失敗はしてもらって良いです。
CADセンターとして情報を共有できていたとしても個々で覚えているのは難しく、その人個人が失敗して初めてしっかりと覚えられると考えています。

女性が活躍できる職場の雰囲気・制度はありますか?

法律で定められた産前産後休暇、育児休暇等を取得することができます。
部署内に育児休暇中の先輩がいて、出産前はテレワークをしながら、仕事を続けていました。
身近な前例があるため、将来安心して出産や子育てする選択ができるように思います。

知識も豊富で優しい先輩なので、復職されるのが待ち遠しいですよね!
他の支店には育児休暇取得後、時短勤務に変更し正社員として復職されている方もいます。
ライフイベントによってキャリアを止めることなく働き続けられるのは良いことですよね!

将来が不安な女性が大半だと思います。CADセンターは何でもできますし、何でも挑戦してください!

就活生・学生の皆さんに一言お願いします!

私自身、国際系の学部出身で測量に関する知識は何もなく、入社前は不安に感じていましたが、センターの先輩方をはじめ、現場の担当者、他支店のCADの方が教えてくださって日々吸収できる環境なので、未経験に関する不安は必要ないと思います!!

2024年の新卒2人を含む、若手の多いフレッシュな部署です。
ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう!

CADセンター業務は、これから様々な役割を担っていきます。
業務としては多岐にわたりますので、自分に合った業務、面白いと思った業務を見つけていただきたいです。